祝・7/9に念願のヒナが誕生したようです

と言っても、この目で確認した訳ではないのですが

6/26に抱卵を開始。
約2週間で孵化するというので、そろそろかなと思っていましたが、
7/9朝より、太郎父ちゃんと花子母ちゃんが交代でエサを捕ってきては口移しにしていたので、これは間違いないと


ですが、やはり自然界というものは弱肉強食。
カラスがやたら旋回するようになりました。
そこで、これがカラス対策。

テグスに釣り用の重しをぶら下げてみました。
カラスは羽があたるのを嫌うそうで、ツバメさんが通れる幅にしてあります。
そしてそして…
今度はヘビ


ネットであれこれ調べ、ヘビはニコチン嫌いなのだとか。
そこで、タバコの吸い殻とお水をバケツに入れ、それを家の壁際に撒きました。
ニコチン自体が害なので、ニャンコのいる我が家ではあまり…。
と思って最近撒いてなかったのですが、やっぱりしっかり撒かないとダメなようです。
スズメさんたちが大騒ぎ(実はツバメさんの巣の上、瓦の下にスズメさんたちの巣があります)していたので外を見てみると、巣の真下に1.5m位のヘビが

今度はニコチンの濃度を高め、あとは煙も嫌いなようなので、お線香をガンガンに焚きたいと思います
スポンサーサイト
テーマ : 鳥さんとの暮らし
ジャンル : ペット